MASAYO 's Organic Method NYMASAYO 's Organic Method NY
  • Home
  • What is METHOD
  • Who
  • Blog
  • Session
  • 体験談
  • Timeline
  • Contact
  • Extra edition
  •  
  •  
  •  
  •  
 
MASAYO 's Organic Method NYMASAYO 's Organic Method NY
  •  
  •  
  •  
  •  
  • Home
  • What is METHOD
  • Who
  • Blog
  • Session
  • 体験談
  • Timeline
  • Contact
  • Extra edition

体験談


  • All
A.Y. (ニューヨーク在住)

 [体験記]  肩こり、猫背、腰痛などに悩む日本人は本当に多いようですが、私もその中の一人でした。原因を特に追究するでもなく、カイロに通ったり、ヨガをやってみたりもしたものの、頭痛の頻度と鎮痛剤の量が増えるばかりでした。慢性的運動不足という自覚だけはあったので、自分にあった運動メニューをカスタマイズしていただけるということで個人セッションからお世話になり、かれこれ10年です。  セッションを始めた当初、「仙骨」「肩甲骨」「鎖骨」「恥骨」など日常会話にはめったに登場しない言葉が先生の口から頻繁にとび出すので面食らったものですが、 確かに私はこのような大事な骨のことなど気にも留めずに日々過ごしていました。ですから机に向かって本を読んでいる時に自分の背中が丸まっていても人に言われるまでは気づかないし、重い荷物を持っているほうの肩が10センチも下がっていても気づかずに歩き続けたりしていました。こんな些細なことが自分の身体を歪めてしまうことをまず自覚し、常に問題を意識して生活するところからのスタートでした。  カイロや整体といった受身療法では根本的な問題を解決することは難しく、自分の身体を正しく使うことで骨格や筋肉の質と状態を良い状態に維持し続ける以外に身体のトラブルから抜け出す道は存在しないことを私は身を以って学びました。しかも、高価な器具も要らず、ただ先生のアドバイスに従ってテレビを見ながらでもできる易しい運動を根気よく続けていきさえすればよいのです。 スポーツ理論と整体を組み合わせてできた高橋先生のオリジナルメソッドは、年齢に関係なく自分の身体をあるべき姿に変え、正しく使ってていくことをサポートしてくれます。何より日々効果を実感できるので、続けることが全く苦にならないばかりかとても楽しいのでこれからも続けていきたいと思っています。   

A.Y. (ニューヨーク在住): MASAYO’s Organic Method NYについて
スカースデイル SK

 高橋先生の体操で私の人生が変わりました。 文章が上手に書けないので箇条書きにします。
 一、つまづかなくなった。  良くつまづいて、たまには転ぶ事もあったのが、体操を始めて以来一度も転ばず。                                      二、冷え性が治った 夏でも靴下、冬は靴下と分厚いウォーマーをつけ寝ていたのが、今は冬中靴下無しです。 三、胃腸の調子が良好 いつも胃が重く調子悪いのがすっきり、気持ちが良い 四、坂道 階段 を登れるようになった   少しの坂や階段でもフーフーと登るのが苦しかったのが、熊野神社の階段やメキシコのピラミッドを登りきった時には、エベレストを征服したような達成感を味わった。 五、40年間近く続いた慢性の腰痛が治った 整形外科(日本・アメリカ)整体・カイロプラクティック(日本・アメリカ)・腰痛体操・針灸・自己催眠術・水泳 あらゆる事を試みたが40年治らなかった腰痛が治った。 70を過ぎた今も 人生を健康に 楽しく 過ごせているのは一重にも二重にも高橋先生のお蔭です。 2013年12月 追補  姿勢も良くなった  乾燥肌 ・ ティー エム ジェイ(顎関節症)も治った

スカースデイル SK: 体験談
Y.I. (ニューヨーク在)

 高橋先生のところへレッスンを受けにくる理由は千差万別です。 1)体の不調,ゆがみを抱えている。 2)スポーツの上達をはかりたい。 3)体の老化をなんとか抑えたい。 4)効果的にやせたい。 などなど。 私の場合(現在59歳)は若い頃からぎっくり腰をたびたび経験したうえに、6、7年頃前に椎間板ヘルニアになりました。フィジカルセラピーを医師から薦められて数ヶ月通いましたが、思ったほど効果があがりませんでした。同時にボールルームダンスを始めましたが、発表会の前に無理な練習をするたびにあちこち怪我をするようになっていました。 高橋先生のグループストレッチ(バレーやヨガの動きを取り入れた先生独自のメニュー)のクラスと個人セッションを受けて、まず,"目から鱗” だったのは、今までわたしが他でしていたストレッチのクラスや筋トレと大きく違っていたのです。 ーつらくない。 ー力を抜いておこなうので持続できる。 ー効かせたい体の部位を意識できる。 ー骨と筋肉の存在を体感できる。 仙骨、股関節、てい骨、肋骨、アキレス腱、これらの体の部位はもちろん聞いたことがあって、漫然と自分の内部にあるものと思っておりました。高橋先生はそれらの部位を自分の意志で動かせるように指導してくれました。まだまだ理想とはほど遠いのですが、お陰でボールルームダンスのステップや振り付けを覚える際にどこに注意すべきか、体のどの部分を使うのかおぼろげながらも解ってきました。 また、6年前から始めた茶道の所作にも役に立っています。正座、立ち上がる、手をのばす、体を捻るなどの動作をする際に特に意識できるようになりました。 日常の生活の中の姿勢、歩行、掃除、いすに座る時も正しいやり方をしないと体に影響を与えて、しいては体のゆがみを引き起こすことにつながります。 高橋先生には我が家のほぼ全員がお世話になっていまして、本当にホームドクターの役割を果たしていただいています。感謝です。

Y.I. (ニューヨーク在): 体験談
YN (NY在住)

 先生のセッションを受け始めたのは、八年前になります。 当時の私は、趣味のマラソンを続けている中で、膝関節痛や坐骨神経痛などの慢性的な痛みを抱えていました。 外科に診てもらえば手術をすすめられるし、それが嫌でカイロに行けば、電気や超音波による対処療法を施されるだけなので、一旦は痛みがなくなっても、直にまた同じところが痛み出します。 ランニングの世界では、トレーニングやレースで怪我をしたり故障をしたりすることは当たり前だとも言われており、時にそれは、一流のランナーになった証や「勲章」にさえなっており、痛みとは永遠の友となり、一生付き合って行くのが常識のようになっていました。 なので、私も、痛みは耐えねばならぬものだから、ランナーなんだから仕方がないと完治を諦め、痛み出すことを恐れながら、常に痛みに顔を歪めながら、走り続けているという状況でした。 そんな時に先生に出会い、走っていることによる「仕方のない痛み」では決してなく、身体に歪みが生じていることで一箇所に負担が集中し、その箇所を痛め、またその痛みを庇うことでさらに別の箇所に負担がかかりそこが新たに痛み出すという、悪循環が生じてしまっていることを知らされました。 それまでは、自分の身体が歪んでいてアンバランスも甚だしいという自覚など全くなかった私ですが、週一回の先生のセッションの中で、少しずつ少しずつ、自分の骨格や筋肉の状態など身体を知っていくことができ、自分の筋肉を自分でコントロールすることができるようになり、自分の体の動きを客観的に見ることができるようになり、自分の体の歪みを「違和感」として認識できるようにもなりました。 肩から首までの筋肉が凝り固まって一続きになり、痛みすら麻痺してしまっていた肩も、今では自分でちゃんと力を抜いてリラックスすることもできるようになり、慢性の肩こりからも解放されました。 走って行く上でも、大きな故障もなくなり、痛みが出ることも少なくなり、また筋肉疲労からの回復も早くなり、今では、より長い距離や時間を、痛みを気にしながら走るというストレスも一切感じることなく、気持ち良く走ることができるようになりました。 これからも、先生のセッションを受けながら、自分の身体からの声にちゃんと耳を傾けて、趣味のランニングを楽しく続けて行きたいと思います。

YN (NY在住): 体験談
RY (NY)

 ダンスを始めて12年目に腰椎すべり症と診断され、半年間病院でリハビリに通いましたが全く効果は得られませんでした。もう踊れないのではと途方に暮れていた矢先、母が高橋先生を紹介してくれました。 最初の一回のセッションだけで、腰だけでなく身体全体が楽になったのには驚きました。ダンサーとして、身体の動かし方は大勢の先生から学びましたが、ここまで解剖学・運動学に沿って細かく的確に教えて下さったのは、高橋先生が初めてでした。先生にお会いするまで、本当のストレッチはしたことがなかったような気さえします。そしていかに自分が今まで筋肉を間違って使い身体に負担をかけていたか思い知らされ愕然としました。 正しい筋肉の使い方を一から学び直す作業は、決して生易しいものではありませんでしたが、先生の優しく根気よい指導のお陰で、今ではまた踊れるようになりました。自分の身体を楽に、美しく動かせたときの喜びは、何にも代え難いものがあります。先生、これからもよろしくお願いします。

RY (NY): 体験談
Y.M.  New York在住

 2012年から通い始めて最初は、週2回を6年以上行い、通算8年以上通っていました。 ヨガをにも習っていても殆ど効果もないので半ば諦めていて 五十肩で腕も上がらず肩こりも酷い状態で伺いました。 立ち方からして正しくないと知って、立って歩けて支障がないと思っていたのでそ れ自体に驚きました。 高橋さんの筋肉に対する心眼は、微妙な違いも分かり、すぐにその人の変化が分かります。 そして的確なアドバイスがあり、仙骨など基本となる場所も骨の位置も体感しないと分からないのですがちょっとした角度の違いで大きな変化があります。 体全体を矯正するには、体も硬く時間も掛かりましたが高橋さんのメソッドは、 とても新鮮で有効で継続すると実感もあるので長年通い続けることができました。 歳を老いていく体をどうやっていい方向に持っていくか、また その人の体癖や筋肉などに合わせての個人セッションは、本当に良かったです。 今日還暦になりました。 その時までに開脚前屈ができるようにとその目標は、完全ではありませんが 始めた当初は、開脚もできない状態だったので進歩したと自負しています。 これからも習ったことを続けていきたいと思っています。

Y.M. New York在住
  
MASAYO 's Organic Method NY
Copyright © 2022 All rights reserved
Terms    |    Privacy    
  • Home
  • What is METHOD
  • Who
  • Blog
  • Session
  • 体験談
  • Timeline
  • Contact
  • Extra edition
 
  •  
  •  
  •  
  •